top of page

医療の網の目からこぼれる地域と人を、増やさない、見過ごさない。
Redwood Mission について

NGO Redwood Mission は、2013年から活動を開始いたしました。当初はアフリカ・東南アジアにおいて、医療の網の目から漏れた農村部・都市スラムを中心に多国籍医療ボランティアを行っていましたが、2016年より西アフリカのブルーリ潰瘍の治療のほか健診所建設にも携わるようになりました。現在は、2019年のTICAD 7(第7回アフリカ開発会議)で駐日マラウィ副大使にお会いしたことが縁で、2020年よりマラウィでの医療プロジェクトを立ち上げています。
コロナパンデミックで2年間の中断を余儀なくされましたが、2022年7月に駐日マラウィ大使館を再訪したことがきっかけとなり、マラウィでの活動を再開しました。同年8月にマラウィ保健省と綿密な打ち合わせをしたのち9月に再度マラウィを訪れ、同7日のマラウィ保健省審議会において私たちのマラウィプロジェクトは正式に承認されました。またその際、活動開始要請も受けたことを受け、以前よりも活動を拡大す ることを計画しています。
CAMPFIRE個人スポンサープランでご支援いただいたみなさま
2025年2月25日から4月30日にかけてCAMPFIREで実施したクラウドファンディングでは、おかげさまで多くのみなさまにご支援いただきました。特に下記4組様には格別のご支援を賜りましたので、ここにお名前を記し重ねて感謝申し上げます。
■医療法人協治会 杠葉病院 様
■麦倉 敬亮 様
■大東 邦子 様
■武川 眞一郎 様(順不同)

bottom of page